サーフィンに欠かせないもの、その答えは??
こんにちは、真田です。 あっという間に忘年会シーズンですね。ほんとうに1年たつのは早いものです。
チャネルアイランズサーフボード公式サイトへ(下記参照)
今年、2019年、チャネルアイランズサーフボードは50周年を迎えました。いままでの50年、そしてこれからの未来も決して変わらないであろうブランドの信念が描かれています。 サーフィンが好きな方はもちろん、サーフィンをあまりご存じでない方も、たまたまこのページを目にしただけの方も、是非読んでみてください。 このところ、自社のコーポレイト・ブランディングを考える機会がありますが、この記事をそんな観点で読んでも、改めて、チャネルアイランズサーフボードというブランドってすごいな、と思います。 あわせてこちらも、是非、読んでください!チャネルアイランズサーフボード公式サイトへ(下記参照)
チャネルアイランズサーフボードを支える方々



SPINE-TEK:詳しくはチャネルアイランズサーフボード公式サイトにて(下記参照)
「SPINE-TEKは進化します! フレックステクノロジーが3サイズ(S, M, L)で登場! (ブリット・メリックの解説動画)」
来年、2020年は・・・



晴れの日も雨の日も楽しかった宮崎。2019 ISA ワールドサーフィンゲームスでの自分。
チャネルアイランズサーフボード公式サイト(https://cisurfboards.jp/)
「創設者”アル・メリック”の名前がブランドの代名詞ともいえるチャネルアイランズサーフボード:50年の歴史、20の世界タイトル、父から子へと3世代。決して満足しないという信念と情熱」 「ブリット・ メリックが語る昔話…”Channel Islands Surfboards”は今年で50周年!」 「SPINE-TEKは進化します! フレックステクノロジーが3サイズ(S, M, L)で登場! (ブリット・メリックの解説動画)」その他 / お知らせカテゴリの記事を表示しています